利用方法について
「英検(R)スピーキング」でのマイク・スピーカーの設定について教えてください。
「英検(R)スピーキング」の学習を始める際に、「音量とマイクの確認」が起動します。 起動後にブラウザ上でマイクの使用許可を求める画面が起動します。 ここで必ず使用を許可する選択肢を選んでください。 ※「許可しない」を選択した場合は、本サービスはご利用いただけません。 ▼複数のスピーカー、マイクを接続されている場合 「SIEP1 スピーカーの設定」「SIEP2 マイクの確認」の各画面上では、認識されている機器を表示・選択できます。 必要に応じて切り替えて設定してください。
ポイントの利用方法を教えてください。
以下を利用するたびに1ポイントを消費します。 ・ 問題の生成 ・ AI採点 ・ UGUIS先生 ・ 手書き読み込み機能(カメラ文字認識) ・ 英語添削(添削モード:ビジネス、カジュアル、カスタム) 翌日以降にログインした際に、毎日上限3ポイントまで付与します。 ※ ポイントの販売はしておりません。 ※ 無制限で利用されたい方は、学び放題プラン(有料)をご利用ください。
解答の途中で一時保存することはできますか?
可能です。 「英検® ライティング」と「大学入試英作文」では、入力途中で定期的に自動保存されます。 保存がされると解答入力エリア下に「自動保存済」が表示されます。 「英語添削」では解答入力中に解答を途中保存できません。 解答後の「AIで英語添削」を実行後に保存されます。 「スピーキング」は解答録音中に解答を途中保存できません。 解答後の「AI採点」を実行後に保存されます。
ライティング問題は、何分で解答する必要がありますか?
UGUIS.AIでは、筆記問題の全体設問量を鑑みて解答時間の目安を記載しています。 時間配分の参考にしてください。 ※実際の英検®では、ライティング問題だけの制限時間はありません。 筆記時間の中でリーディング問題とライティング問題を解答します。筆記時間は級ごとに異なります。
プラン詳細と料金を教えてください。
・ 無料会員:ポイント制で利用に制限あり ・ 有料会員:有料の学び放題プラン(自動継続) ポイント制限なしで全機能を利用可能。 ※無料会員は初回登録時に10ポイントプレゼント 翌日以降にログインした際に、毎日上限3ポイントまで付与します ※◎:無制限 〇:制限付き
ポイントは増やせますか?
翌日以降のログインした際に、保有ポイントが上限3ポイントになるように付与されます。 例えば、 ①残ポイント 2ポイントの場合 翌日ログイン時に1ポイント付与されて、3ポイントとなります。 ②残ポイント 3ポイントの場合 保有ポイントの上限が3ポイントなりますので、新規でポイント付与はありません。 ③残ポイント 7ポイントの場合 翌日ログイン時にポイントは付与されません。 ※ ポイントの販売はございません。 ※ 無制限で利用されたい方は、学び放題プラン(有料)をご利用ください。 ※ ...